DX推進サービス
進まないDX
ウチはDXしなくていいでしょ?
いつの間にかツール導入が目的に
コンサルは高いし合わない
部署間の調整が難航
導入しても使ってもらえない
必要な人材が集まらない
- DXとは
-
デジタル化
ツール導入・自動化だけでなく社員の皆様の
ITの在り方・接し方を変え蓄積したデータを
AIで有効活用した事業創造の継続
- ニュートラルが提唱する「DX」
-
DXというとD(デジタル化)とX(事業創発)に目が行きがちですが、社員の皆様のITへの意識改革が最も重要です。
「使いやすさ」を重視したカスタマイズ開発はレガシーシステムを生み続けます。ツールに合わせて業務を工夫し、それでも合わなければ短命でもツールを乗り換えていく。
「IT」「社員」「事業」、3つそれぞれが成長し続けること、それがニュートラルが提唱する「DX」です。そのためには「特定のツールや業務」だけでなく、「幅広いシステム設計力」およびその可視化を「瞬発的に」実施できるアドバイザーが必要不可欠です。
また、週次で着実にDXを遂行するためには「調整力」「交渉力」「提案力」「ITリテラシー」を兼ね備えたアシスタントの支援も必須です。ユーザー企業において、そのような人材を集めるのは難しい。当社はそんな「DX推進力」を提供します。
ニュートラルのDX推進サービスでは「継続」を最重要とし、「週次」での現実的な推進に合わせて参画率(工数)を必要最低限にすることで大手SIerの半額以下での提供を可能にしました。
ご支援サービス
エグゼクティブ・アドバイザリー
経営層を対象にDX推進における『方向付け』を支援。
「トップダウン型DX」へ向け「間違ったDX解釈」のズレを解消し、経営層に不足しがちな「ITリテラシー」を臨時IT参謀として補佐します。
また、各種検討(グランドデザイン/組織/育成)のご支援をいたします。
DX推進支援
特定のツールや方法論に縛られない「幅広いシステム設計力」を提供するアドバイザリー支援です。
ベクトル合わせから、課題整理、対象部門選定、業務可視化、解決策検討(ツール選定含む)などの「DX推進力」を提供します。
DX人材育成
「DX推進支援アシスタント」育成プログラム。
週次で着実にDXを遂行するために必要な「調整力」「交渉力」「提案力」「ITリテラシー」をワークショップ形式で学びます。
エグゼクティブ・アドバイザリー経営層を対象にDX推進における『方向付け』を支援
- 「トップダウン型DX」へ
- 「間違ったDX解釈」のズレを解消
- 「ITリテラシー」を臨時IT参謀として補佐
- 「DXが進まない理由」と「取り組み事例」を解説
- 「DX成功イメージ」をディスカッション
- 各種検討のご支援
- グランドデザイン、ビジョン
- 社員が動きやすい動機付け
- 組織、サポート体制
- 推進人材の定義、教育
- 料金/費用体系
- 稼働:月2日 程度(〜7時間/月 前後)
- 実施内容:事前ヒアリング(WEB)、ディスカッション2回(※対面) ※お客様所在地により応相談
- 費用:16万円~(税抜)
DX推進支援「フラットな目線でお客様に寄り添う」アドバイザリー支援
- 期間:3か月間
- アドバイザー稼働:0.2~0.3人月/月
- アシスタント稼働:0.5~0.7人月/月
- 総額費用:460万円~(税抜)
認知・理解
-
DX推進メンバーの「ベクトル合わせ」「用語統一」からはじまり「ロードマップ作成」を支援。
企画
-
収集した課題の分類・可視化による1stターゲット部門の選定。また、対象部門の現業務および課題解決案の可視化を支援。
実行
-
企画フェーズで作成したアウトプットにて「現場とのすり合わせ」を実施し、段階的なデジタル化を検討。
そして導入判断に必要な指標でのツール選定およびツール業者との仲介。また、システム開発(※)が必要となる場合には「システム概念図/システム構成図」(案)の作成を支援。
※お客様もしくは当社(別途契約)
料金/費用体系
DX人材育成「調整力/交渉力/提案力/ITリテラシー」育成
目的
- 「DX推進支援アシスタント」育成プログラム
シラバス
- DX関連SaaSで学ぶ「制約条件/前提条件」
- 「サマライズ」と「議事メモ」
- 確実に返事をもらう「日程調整力」
- 相手の懐に入る「ビジネスメール術」
- 「インターネットリテラシー」と「自己解決力」
- 「守秘義務」の正しい理解
- 「プレゼンテーション」と「Badコンディション」
料金/費用体系
- 期間:3か月間(全6回、3時間/回)
- 事前課題あり
- 実施方法:当社にて対面
- 費用:12万円/人~(税抜) ※お客様参加人数により応相談
※「DX推進支援」をご契約のお客様には期間および費用を抑えたプランもご用意
メインアドバイザー/専任講師岩﨑 善彦Yoshihiko Iwasaki
略歴
2006年9月
株式会社オープンストリーム 入社
2022年4月
ニュートラル株式会社 出向
経歴サマリー ※2023/4時点
- IT経験:22年
- BtoCインターネットサービス:20年
- PM経験:11年
- ITコンサル/アドバイザー:6年
- 携帯キャリアサービス:7年
- デジタルマーケティング:3年
- 広告配信(DSP/SSP):3年
保有資格
- DX検定「DXプロフェッショナル レベル(2023)」
備考
- デジタル推進室 事業開発マネージャー
- 2001年からEC各分野シェア最大級顧客にて経験を積み、近年はデジタルマーケティング推進・SEO対策支援にも従事。
- 2022年にはオープンストリーム(グループ会社)での「システムアドバイザリー経験」を活かしニュートラルへの出向早々に「DX推進支援メニュー」を立ち上げ、某大手自動車メーカーにて支援。
- 2023年に経営層を対象に(DX推進の)方向性やグランドデザイン検討を支援する「エグゼクティブ・アドバイザリー」を提供開始。「DX推進支援メニュー」とともに主アドバイザーを務める。