About

当社について

経営理念

neutral & re-invention
お客様本位にICTで今を作り変える

ICT技術と豊富な実績で、地域社会の発展に貢献します。

neutral

代表あいさつ

ICT技術によって
地域社会の発展に貢献する

代表取締役社長 北村 大三郎

平素は格別なご高配を賜り、誠にありがとうございます。

2025年1月よりニュートラル株式会社の代表取締役社長に就任いたしました 北村 大三郎 と申します。

ニュートラル株式会社は、2000年の創業以来、東海地区の製造業を中心としたお客様に対し、ITサービスを通じて価値あるソリューションを提供してまいりました。
また、大阪、静岡、金沢に拠点を構え、地域に根差した事業展開を続ける中で、時代のニーズに応えるITパートナーとして成長してきました。

2024年には、アクセンチュアグループの一員となり、これまでの基盤に加え、さらなるリソースや知見を活かすことで、これまで以上に幅広い価値をお客様にお届けできる体制が整いました。
この変化は、私たちにとって新たな挑戦であると同時に、大きな成長のチャンスでもあります。

私たちは、ITデジタル人材の育成に特に力を入れております。
お客様のニーズに応じた最適な人材とソリューションを提供することで、これまで以上にビジネスの発展に貢献したいと考えています。
また、先端技術を活用したシステム開発にも力を入れ、未来志向の提案でお客様の競争力向上をサポートしています。
ニュートラル株式会社は、変化の波を柔軟に捉えながら、これからも「中立的でありながら挑戦的」な企業文化を大切にしていきます。
お客様、社員、そして地域社会との共創を通じて、新しい価値を創造し続ける存在でありたいと願っています。

今後とも、ニュートラル株式会社を変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

代表取締役社長北村 大三郎

会社概要

社名
ニュートラル株式会社(Neutral Co., Ltd.)
設立
2000年3月24日
役員
代表取締役会長
田中 陽
代表取締役社長
北村 大三郎
取締役
吉原 和彦
取締役
金森 崇宏
取締役
西村 雅史
取締役
永田 満
監査役
堀切 進
監査役
木元 由基
執行役員
大塚 崇徳
執行役員
堤 秀樹
執行役員
山根 浩樹
執行役員
益田 恵子
資本金
4000万円
従業員
399名(2024/4/1現在)
事務所
本社/名古屋 大阪
事業拠点・所在地はこちら
グループ会社
株式会社オープンストリームホールディングス
株式会社オープンストリーム
各種認証
労働者派遣業許可 派23-020318
ISO27001:2013 登録番号 ISMS/0389
プライバシーマーク 登録番号 19001466

沿革

2000年

3月

ソフトウェア開発事業開始

4月

福岡営業所設立

5月

東京営業所・浜松営業所設立

10月

本店を名古屋市中区大須4丁目1番18号に移転

2001年

1月

資本金8800万円に増資

2月

資本金1億2970万円に増資

3月

資本金1億5000万円に増資

2002年

3月

ニュートラル資本比率72%、
丸紅・丸紅建材リース・十六キャピタル共同出資により
資本金4000万円にて子会社 株式会社アルファビアを設立

2003年

4月

CAD/CAM事業部設立

11月

ERPビジネス本部設立

2004年

1月

東京営業所を東京都港区浜松町2丁目4番1号に移転

7月

福岡営業所を福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目11番5号に移転

9月

静岡事業所設立

2005年

11月

株式会社ジークホールディングス設立

2007年

5月

大阪事業所設立

10月

株式会社システムバンガードと合併

2009年

5月

東京事業所を分社化 株式会社エヌティ・ソリューションズ

2010年

3月

浜松事業所を静岡事業所に統合

4月

大阪事業所、福岡事業所を移転

5月

ECUビジネス事業開始に伴い、ECUビジネス課を設立

2015年

4月

日本ユニテック株式会社と合併

2016年

4月

株式会社アクロックスと合併

7月

株式会社豆蔵ホールディングスの連結子会社化

2021年

4月

株式会社オープンストリームホールディングスの連結子会社化

2022年

4月

株式会社オープンストリームにスマート工場プロダクト事業を譲渡

2025年

1月

大阪事業所を移転、静岡事業所・金沢事業所を閉鎖